20回日本母乳哺育学会学術集会のご案内

20回日本母乳哺育学会

会長 堀内 勁

 拝啓 立夏の候、時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。

 この度、第20回日本母乳哺育学会を下記のごとく横浜市にて開催させて頂くことになりました。

 今回の学術集会は、母乳育児支援を行っている各団体にお願いし、「母乳育児支援を考える=手をつなぎあった母乳育児運動」と題したシンポジウムを企画しました。また、地元の神奈川母乳の会と合同で、一般市民を対象とした「母乳育児から得たこと」と題した公開フォーラムを予定しています。

 一般演題は、テーマにとらわれず広く募集いたします。母乳育児、子育てに関心のあるお仲間をお誘いの上、奮ってご応募、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

敬具

1.日時  平成17917日(土)〜918日(日)

         17日(土) 12:0017:30 学術集会

               17:3017:45 総会

               18:00〜    懇親会

        18日(日)  9:2014:00 学術集会

               14:0016:00 公開フォーラム


2.会場  学術集会 横浜市市民文化会館 関内ホール

231-8455     神奈川県横浜市中区住吉町4-42-1

         TEL   045-662-1221

懇親会 関内新井ホール

   231-0015  神奈川県横浜市中区尾上町1-8

TEL  045-681-6763

3.プログラム

特別講演   918日(日) 13:0014:00

「女性の女性としての身体性回復の意味」

     演者 三砂ちづる(津田塾大学国際関係学科)

招待講演   918日(日)11:0012:00

Sucking mechanism of breast feeding.

演者 Peter E. Hartmann, M.D.

Professor of Pediatrics, University of Colorado

 School of Medicine

会長講演   917日(土)13:1514:00

「母乳育児−それはナラティブの世界」

演者 堀内勁(聖マリアンナ医科大学小児科)

教育講演1  917日(土)14:0014:45

「低出生体重児の栄養−特に母乳栄養」        

演者 板橋家頭夫(昭和大学小児科)

教育講演2  917日(土)14:4515:30

「乳房ケアの実際(トラブルとなった乳房)

         宮下美代子(宮下助産院)

シンポジウム 917日(土)15:3017:30

「母乳育児支援を考える=手をつなぎあった母乳育児運動」

1.エビデンスに基づいた母乳育児支援 〜科学的に、効果的に支援するために〜

越山茂代(越山助産院)

2.乳汁分泌機序から考えた母乳育児支援

根津八紘(諏訪マタニティークリニック)

3.臨床実践に基づいた母乳育児支援

福田良子(アールアンドワイ母乳育児相談室)

4.母乳育児運動−赤ちゃんに優しい病院認定を通して

山縣威日(サン・クリニック)

5.学問的追究から母乳育児理論を形成するために

牛島廣治(東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻発達医学教室)

市民公開フォーラム

       918日(日)14:0016:00

「母乳育児から得たこと」